入院のご案内
米子病院は、医療法、精神保健福祉法に基づいた医療機関です。
入院治療は、病気の原因を見極めて適切な治療をし、再発を防ぐ手段を見つけることを目的としています。当院は万全のケアシステムで患者さんひとりひとりに合った治療・看護・リハビリテーションを実施しています。
入院までの流れ
まずは受診下さい。
入院形態について
「任意入院」と「医療保護入院」についてのご説明です。
入院費用について
各種健康保険をご利用下さい。
入院の際に用意していただくもの
入院時に必要な日用品等のご案内です。
入院中の日課と注意事項
入院生活の1日の流れと注意事項です。
■
入院についてのご相談はお気軽に!
入院中に医療費の問題、家族の問題、退院後の問題、社会復帰に関することで悩み事がありましたら、ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)がご相談をお受けしています。遠慮なくお申し出ください。
■
退院後の社会復帰訓練を行っています。
退院後の社会復帰訓練として、通院デイ・ケアあるいは作業療法などアフターケアを行っています。
また、ご希望の方には自宅療養での相談指導として訪問看護も行っていますので、主治医またはソーシャルワーカーにご相談ください。
■
家族教室の開催
ご家族の皆さんにも病気の治療・薬・社会復帰等のご理解、ご協力をいただくために、家族教室の開催をご案内しています。ぜひご参加ください。
入院中の苦情・ご意見等がございましたら、遠慮なく病棟師長またはソーシャルワーカーにお申し出ください。
また、院内に意見箱を設置しています。病院への意見・要望・苦情等にご利用ください。
|
個人情報の保護
|
当サイトについて
|
HOME
|
[
よくある質問
]
医療法人 勤誠会
米子病院
〒683-0015 鳥取県米子市日原319-1
診療時間
午前外来 8:30〜12:00 午後予約制
休診
土曜午後・日曜・祝祭日・お盆・年末年始
Copyright (C) Yonago hospital All rights reserved.