Q |
精神科・神経内科は初めてです。どのようにしたらよいのでしょうか?
|
A |
当院は午前の外来診療は予約不要です。
まずは、外来診療時間(月〜土、8:30〜12:00)に健康保険証を持ってお気軽にお越しください。
※他の医療機関からの紹介でご来院の場合は、なるべく紹介状を受け取りご持参ください。
※持病等があり、現在服用している薬がある場合はその薬をご持参いただくか、薬名をメモしてきてください。
|
Q |
健康保険は使えますか?
|
A |
保険による診療が主体です。来院の際は健康保険証をお持ち下さい。
|
Q |
本人ではなく、家族が相談できますか?
|
A |
大丈夫です。ご家族の心配事でもお気軽にご相談ください。
|
Q |
「こんなことで・・・」と思われそうな心配事でも良いのでしょうか?
|
A |
心のバランスを失う原因は人それぞれです。他人から見れば「こんな些細なこと」と思われることでも、本人にとっては非常に辛い悩みであることが多いのです。どんな悩みでも構いません。心の健康を取り戻すためにも、1人で悩まず、まず私達にご相談ください。
|
Q |
どのくらい通院・入院すれば良くなるのですか?
|
A |
人により様々で数回で回復される方もいれば、数年通っている方もいらっしゃいます。
病気の状況を見て主治医が最善の治療法を見出し、患者さんそれぞれに合った治療を実施していきます。通院や入院に関する不安や悩み事は主治医やソーシャルワーカーにお気軽にご相談ください。私たちと一緒に病気の克服を考えていきましょう。
|
Q |
夫婦間や親子間の悩み・問題は一緒に受診した方が良いのでしょうか?
|
A |
一緒でも、どちらか一方の方のみの受診でも構いません。
相手の方が受診に対して消極的であれば無理強いをすることはありません。1人で悩まず、私たちと一緒に問題解決の道を探していきましょう。
|