2010年度の『放課後探検アドベンチャークラブ』が5人の愉快な仲間と1人のアラサー男性でスタート!!
やまつみと言えばやっぱりこれ抜きでは語れません。 そう、城山登り★ 城山はいつも僕らのことを見守ってくれます。
でもただ登るのはもうつまらんっていうので、城山弘法大師の88体の石仏をみんなで探しながら頂上を目指そうということになりました。 |
まずは総本山の1体目の石仏に挨拶をします。 最年長のゆうたが「おれはやっちゃるでー」ってな具合で不敵な笑みを浮かべてこちらを見つめます。
|
道無き道をどんどん進みます。 どうやら石仏は1番〜88番まで順序よく並んでおり、道中迷わなければ大丈夫だという法則を見つけたようでした。 でも地面にコケが生えていて、けっこう滑りやすい状況だったので、下り坂などは慎重に進みます。
|
道中、頂上が近くなったのでせっかくなので先に寄っちゃいました。 ここに昔お城があったんだよって話をしたら、いきなり盗賊ごっこがスタート! みんなが盗賊になって、お城からお宝をどんどん盗っていきます。 忍者のように城下をバックに颯爽と駆け抜けます! その早いこと早いこと。なかなか捕まえることができませんでした・・。
|
石仏ラリーもいよいよ終盤。 でも頂上で楽しく遊びすぎて時間が足りなくなってしまいました・・・。 79番の石仏までは自力で探せたんですが、80番〜88番までの石仏は探し出すことができませんでした。←無念。
でも最後の88番の石仏は帰り道にちょうどあったんで、その前でみんなで写真撮影。 お坊さんになった子もいました。
石仏は、お地蔵さんが2体並んで1つの番号を成しているのですが、なぜか20番と65番の石仏だけは4体少しづつ離れたところにありました。 「なんでかなー」とみんなで不思議がっていました。 こういう疑問を誰かが調べてきて、みんなに教えられるようになったらいいなーと思いました。
城山をお守りする石仏に挨拶も終わった2010年度の放課後探検アドベンチャークラブ。 これからもいろいろなところを探検し、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。 よろしくおねがいします!
|