山陰観光ガイド

熊野大社



熊野大社
■施設名
熊野大社(くまのじんじゃ)

■住所
島根県松江市八雲町熊野2451

■アクセス
・松江から国道432号線を南〜県道53号線(大東東出雲線)を大東方面へ
・山陰自動車道「東出雲IC」で降りる〜県道53号線

■電話番号
0852-54-0087

■コメント
【出雲國神仏霊場第十五番】
火の発祥の神社として「日本火出初之社」(ひのもとひでぞめのやしろ)とも呼ばれ、出雲大社と共に出雲国一宮。主祭神は素盞鳴尊(すさのおのみこと)だが「延喜式」の出雲国造神賀詞から別名、熊野大神櫛御気野命(くまののおおかみくしみけのみこと)とも呼ばれ、江戸時代の有名な国学者本居宜長によれば、出雲国の食物の生産を見守る最も位の高い神である。10月15日の讃火(きりび)祭は、出雲大社から国造が、火燧臼(ひきりうす)・火燧杵(ひきりきね)を受け取るために来社し、また亀太夫と呼ばれる社人が国造から贈られる餅に難癖をつけるという亀太夫神事が行われる。

■料金
境内は自由


■施設番号
5244
■マップコード
163 143 327
■関連HP


遊悠MAPモバイルTOP
米子まち歩きモバイルTOP
神仏の通ひ路ルート
水辺ルート
施設名一覧で検索
山陰観光ポータル
中海・宍道湖・大山圏域観光連携事業推進協議会