![]() 湊山公園![]() ■施設名 湊山公園 ■所在地 米子市西町 ■電話番号 0859-37-2311米子市観光協会 ■コメント 米子城址が残る湊山の西側裾野にあり、中海に面した公園。明治40年に当時皇太子であった大正天皇の米子訪問を機として造られ、長く「錦公園」として親しまれた。近年、都市公園として整備され、自由広場や展望の丘、450本の桜の園、日本庭園などが設けられ、散策コースやイベント会場になっている。4月には「桜まつり」、8月には「がいな祭」「精霊会とうろう流し」、10月には「城山フェスティバル・市民茶会」が開催され大いに賑わう。日本庭園の傍にはかつて歴代米子城主ゆかりの寺があり、清洞寺岩と呼ばれる巨岩に今は五輪塔が並んでいる。公園から見る中海の夕焼けが美しさは秀逸。 ■マップコード
109 323 714*76
■遊悠MAP施設番号
3211
■関連HP
→中海エリアの他の景観スポットを見る →大山エリアの景観スポットを見る →宍道湖エリアの景観スポットを見る ▲山陰まちナビTOP 中海・宍道湖・大山圏域観光連携事業推進協議会 |