KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2008年2月のお宿日記
[2008/2/5(火)]
皆生温泉旅館組合で、環境に配慮した新しい取組みへの検討が始まりました。毎日それぞれの旅館で出る廃食用油が「BDF」なるもの(左写真がそのプラント)でバイオディーゼルに精製され、またそれぞれの旅館での送迎バスの燃料に活用できるとのこと。今回はその製造過程の見学と、実際にBDF燃料が使われている車の試乗とに行ってまいりました。試乗車に私も乗りましたが、匂いもほとんど気にならず普通の車と変わりなく感じました。
この取組みのもう1つ良いところはその精製プラントが地元の福祉施設にあるということで障害者の方の自立支援にも繋がるということです。多少の課題点はあるもののこれから環境や地域に配慮してゆく動きは活発化してゆくことと思います。

写真
写真
写真


関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579