[2007/10/14(日)] 11日から4日間にわたって開催されていた「全国和牛能力共進会」も今日は閉会式がありました。昨日は、開催地からのおもてなしパレードがあり、「皆生温泉おかみの会」として私もパレードに参加したことで初めて会場にも入ることができました。5年に一度とはいえ、広大な敷地に沢山の大きなテントが張られて大型バスや人で大賑わいの様子は遠目から見ても迫力があり、実際に会場の中も和牛だけでなく地元の様々な特産物が試食販売されていて大変に活気あるものでした。 鳥取県での和牛は、もともとは由緒ある歴史を持ったものだといいます。今回の大会では鳥取県は種牛部門で全国3位の優等賞もありました。赤身の美味しさに特徴があるそうです。ちなみに、今年の肉牛と種牛の最優秀賞は、宮崎県でした。これから東国原知事がまたこの結果を受けて益々宣伝をされるかもしれませんね。 鳥取和牛の美味しさは、当館の料理でも味わえます。これまでもお肉には鳥取和牛でこだわって参りました。黒毛和牛の美味しさ、是非ご堪能くださいませ♪ |