KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2007年7月のお宿日記
[2007/7/6(金)]
研修旅行から帰ってまいりました。今回は小さなお子様のあるスタッフなど一緒に行けれなかったスタッフが数名いたものの、皆の親睦を深めるとても良い機会になりました。泊ったお宿も素敵でした。皆様も金毘羅さん参りの際にはどうぞ「紅梅亭」さんへ!小豆島では「二十四の瞳映画村」へ行ったのですが一時間では足りないぐらいとても楽しめるところでした。フェリーに乗っての旅というのもいいものですね。皆生も隠岐の島が近くにあることですしもっと連泊プランなどして活用していきたいなとも思いました。
今回の旅行では、帰りのバスでの最後の大女将からの挨拶が心に残りました。「今回の旅行を通して改めて‘企業は人となり’という言葉を実感した。私は音楽が好きだからというわけではないが、旅館というのは“交響楽団”のようなものだと思う。それぞれの楽器・パートが皆で息を合わせてそれぞれに情熱を込めて精一杯にその職務をまっとうすることで素晴らしい音楽が奏でられる。これから菊乃家が一流の楽団へなれるように皆で頑張ってまいりましょう。」素晴らしい音楽を皆様に届けられようにこれから益々励んでまいります!

写真
写真
写真
写真
写真


関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579