[2006/9/10(日)] 松葉蟹漁の解禁は11月6日予定で、当館でお料理がご用意できるのが11月10日から。蟹料理プランをもうすぐHP上で掲載いたしますのでもう少しお待ちくださいませ。。 ここでお知らせです。旬の「紅ずわいがに」1枚を、これからしばらくのあいだ別注にてご用意できることになりました。皆様ご存知の「松葉蟹」とはいわゆる「ずわいがに」のことで、「紅ずわいがに」は「ずわいがに」に比べて深海に生息している種類の蟹です。生状態であまり日持ちがしない為に加工品に使われることが多いのですが、旬の紅ズワイガニの茹でたては、実はけっこう美味しくて地元の人達も上手に調理される方は美味しく召し上がっていらっしゃいます。 皆生温泉近くの境港は、実は日本一の蟹漁獲量を誇る良港。私も一昨日に久しぶりに茹でた紅ズワイガニを食べる機会があって、ズワイガニに比べてずっとお得な金額の紅ズワイガニだけれども、味噌も美味しいし身も繊細で独特の甘みがあって、十分美味しいじゃあないか!と思い、調理長と相談してこのたび別注料理でご用意させていただくことになりました。時価もあるので個々でご相談させて頂ければと思います。久しぶりに「調理長オススメの旬の一品」コーナーが活用できました。笑。 |