KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2006年5月のお宿日記
[2006/5/25(木)]
最近、季節の写真が少なくなっていましたね。今日は久しぶりに近所の畦道から大山を向こうに眺めれるところで車を停めてみました。ここは中学校時代の通学路にあたります。自転車に乗ってヘルメットをかぶって(この辺りは自転車通学生はヘルメットをかぶらないといけないんです。)通ったものでした。続く畦道と、東に日野川の土手と大山と。私にとっての米子の街の原風景といいますでしょうか。。今年もまたこんな季節になりました。小学校時代に課外授業の一環で、田植えやカカシコンテストや稲刈りや餅つき大会や、していた頃が懐かしいです。あの頃は気持ち悪がってたオタマジャクシなんかも今となっては可愛らしく思えそうです。今回の写真で撮った地域は米子ICを降りて皆生温泉へ向かう道の途中、日野川を越えるあたりに広がる水田地帯です。お越しの際にはこういった風景もまた、目に留めて頂ければ嬉しいなあと思います。

写真


関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579